メモ書き

自分が後で見直すためにつけている作業のメモ書きです.それ以上の意味はありません

Docker for Mac のコンテナからホストのサーバにアクセスする

例えばコンテナのクロスGDBからホストの openocd へ接続するような場合

anaconda で venv を使ってみる

macOS(Sierra) 上で pyenv(1.1.3) + anaconda(anaconda3-4.4.0) をインストールしたマシンで venv による仮想環境を作ってみる. conda で仮想環境を作ることもできる.しかしpyenvとの併用だとactivateの利用でシェルが落ちる. qiita.com シェル設定でも回…

X-Windowで解像度変更

1600x900のモニタでLinux(+X-Window)を使おうとしたがモニタの解像度にデフォルトで切り替えできなかったので モードを追加して表示できるようにする方法を調べた. 忘れてしまいそうなので記録. #!/bin/sh OUTPUT=`xrandr | awk '$2=="connected"{print $1…

Graphviz の dot ファイルを扱うソフトウェアなど

Makefileのターゲット依存関係を可視化したくて調べたのがきっかけ.Graphviz の dotファイル形式で出力しているものが多いため,適当なビューアがないかどうか調べてみた.

シェルで対話的に入力させる時に入力文字を表示させない方法

パスワード入力させる処理をシェルスクリプトで記述する際に入力文字が表示されないようにしたいので確認.

netcat (ncコマンド)による生存確認

docker-compose で複数コンテナを連携させる時とか,サーバが起きているかどうかの確認をスクリプトで処理したい時があるのでメモ. ここではnetcat を使う方法について.

for, while, read を使った bash の繰り返し

bash で繰り返し処理の記述方法をすぐ忘れてしまうので記録

Macのコマンドライン上でソフトウェアアップデート

複数台のMacをリモートで面倒見るために,コマンドラインでどこまで作業可能かについ調べたところ,方法があるらしいことがわかった.

msys2 への lv インストール

msys2に多言語対応ビューア lv がmsysに含まれていないようなので オリジナルのサイトから入手しようとしたが なぜかwin10マシンではうまく動かせない.windowsにポートした実装があるようなのでそちらを使ってみた github.com

MSYS2のシェルでWindowsコマンドプロンプトのPATH値を引き継ぐ

Windowsの環境変数設定で MSYS2_PATH_TYPE に inherit を設定する

MSYS2 のパッケージマネージャpacmanの使い方

Windowsでgitとmakeを使いたいためMSYS2を入れてみた. sourceforge.netMSYS2のシェル上ではパッケージの追加や削除をコマンドラインで実行できる. その際にpacmanというパッケージマネージャを使用するためコマンドを整理.

anaconda の使用方法

Python の実行環境の管理にAnaconda が便利らしいので整理

pyenv の使用方法

Python の環境構築に pyenv が便利らしいので,使い方を整理

Macにコマンドラインツールをインストール

macOS Sierra のターミナルで makeを実行しようとしたら次のエラーに遭遇した. $ make xcrun: error: invalid active developer path (/Library/Developer/CommandLineTools), missing xcrun at: /Library/Developer/CommandLineTools/usr/bin/xcrun

QRコードに関する規格やら特許やら

QRコードについてよくわからないので少し調べた

同一ネットワークに存在するIPアドレスにpingして応答のあるアドレスを表示するBashスクリプトの例(Mac)

Bashの書き方をすぐ忘れてしまうため記録

MacでARPテーブルからEthernetインタフェースのベンダ名を表示するBashスクリプトの例

#!/usr/bin/env bash OUIFILE="./oui.txt" # ファイルの存在確認 if [ ! -f $OUIFILE ]; then echo "OUI file not found" exit 1 fi # テンポラリファイルの作成 tmpfile=`mktemp -t tmp.XXXXXXXXX` || exit 1 arp -a | grep ethernet > $tmpfile 2> /dev/nu…

dockerコンテナ管理ツールについて

dockerのコンテナが増えてくると,それらの組み合わせを定義したり動作の制御を行う必要が出てくる. 関連するツールの名称を知る機会があったので少しだけ整理.

vagrant で Guest Additions のアップデート用プラグイン

Box にインストールされている VirtualBox の Guest Additions が手元のマシンの Virtual Box より古い場合に警告が表示されるため,適切に更新する必要がある備忘録として手順のみ $ vagrant plugin install vagrant-vbguest $ vagrant vbguest プラグイン…

vagrant で ubuntu/trusty64 のVMを作って docker.io パッケージを入れるスクリプトの例

#!/usr/bin/env bash mkdir trusty64; cd trusty64 vagrant init ubuntu/trusty64 vagrant up cat bootstrap.sh #!/usr/bin/env bash apt-get update apt-get install -y docker.io EOS chmod +x bootstrap.sh sed -i -e 's/^end$/ config.vm.provision :she…

vagrant について

Vagrantとは 開発環境を構築するためのツール. 仮想マシンイメージの作成を自動化できる.

awk で特定行の中の特定パターンを置き換える処理

たとえば Makefile にある LIBS 行の中で,特定のライブラリ名だけ置き換え変える. それ以外の行はそのまま出力する. #!/usr/bin/awk -f $0~/LIBS/ { str = $0 sub(/-lQt3Support/,"-lQt3SupportE",str) sub(/-lQtXml/,"-lQtXmlE",str) sub(/-lQtGui/,"-lQ…

高齢者向け機器のデザインに関する標準規格

雑多なメモ

HomeBrew のリポジトリを追加/削除する

tukaikta.blog135.fc2.com HomeBrew には GitHub リポジトリを追加/解除する仕組みがある.オリジナルのリポジトリを用意して HomeBrew でインストールすることもできる

HomeBrewについて

これは何 Mac OS X 向けパッケージ管理システムの一種.同種のシステムとして MacPorts や fink がある. 特徴 git と ruby を利用している. 参考 Homebrew — The missing package manager for OS X Homebrew — OS X 用パッケージマネージャー インストール…

NUnit で privateメンバを単体テストしたくなったらとかいう話

参考stackoverflow.com

.NET Framework によるマルチスレッド機能の概要

2年くらい前に Microsoft の無料セミナ「C#応用編 マルチスレッドプログラミング」に参加した時のメモ. (いまさら)

xyzzy の設定

環境変数 まず環境変数 XYZZYHOME を設定する. 設定ファイル名と配置 環境設定に使用できるファイル .xyzzy ファイル siteinit.l .xyzzy を XYZZYHOME で設定したパスに配置する. siteinit.l は %XYZZYHOME%/site-lisp/ に配置する.

Mac で tcpdump を使う

いきなり使用例 sudo tcpdump -i en0 -s 0 -w ファイル名

mac の emacs を cask でカスタマイズして go モードを使えるようにする

Mac 上の emacs で go-mode を使いたいので,セットアップの方法を調べた. ちなみに emacs は brew の emacs パッケージを対象とする. brew cask の emacs は使っていない.